top of page
プロフィール
私立須磨女子高等学校を経て立命館大学に入学。陸上競技女子トラック長距離種目でチャンピオンとして数々のタイトルを獲得。 卒業後、資生堂に入社し、横浜国際女子駅伝では、日本代表チームの一員として最長区間を区間新記録で走り、優勝に貢献。2006全日本実業団女子駅伝でも、最長区間を走り、資生堂を初優勝に導く。自身初マラソンとなる2007大阪国際女子マラソンでは3位になり、世界陸上女子マラソンの補欠に選出。その後、2007北海道マラソン優勝や名古屋国際女子マラソン優勝など数多くの実績を作り、2009ベルリン世界陸上の女子マラソン日本代表(7位)や香港東アジア競技大会ハーフマラソン(銀メダル)など国際大会でも活躍を納める。 2014年以降は実業団を一線は退きつつも、「生涯ランナー」を掲げ、ランニングを通して、「運動する喜び」や「続けることの大切さ」などをランニングイベントやランニングスクールの主催や協力を行っている。引退後は2017年に自身初となる100kmウルトラマラソン「サロマ湖100kmウルトラマラソン」に挑戦し、7時間37分39秒で優勝。また、学校やビジネス団体向けにも講演を行うなどでも教育活動にも積極的に取り組んでいる。2018年8月には、自身がプロデュースに加わった、新潟県十日町市において「星峠雲海マラソン」を開催した。
略歴/戦歴
1999年 ユニバーシアード10000m 銀メダル
2000年 日本インカレ10000m 連覇
2005年 横浜国際女子駅伝 日本代表 優勝 2区区間賞
2006年 全日本実業団駅伝 優勝
2007年 北海道マラソン 優勝
2008年 札幌国際ハーフマラソン 優勝
2009年 横浜国際女子駅伝 日本代表 優勝 2区区間賞
2009年 ベルリン世界選手権 7位
2009年 香港東アジア競技大会 ハーフマラソン 2位
2010年 札幌国際ハーフマラソン 優勝
2010年 名古屋国際女子マラソン 優勝
2016年 東京マラソン 15位
2017年 サロマ湖100kmウルトラマラソン 優勝
仕事実績
ゲスト ランナー
2016〜19・21年 金沢マラソン
2018年 八戸ちびっこマラソン
2018年 対馬国境マラソン
2018・19年 最北フラワーマラソン
2019年 なかうみマラソン
2019年 よこはま菜の花マラソン
2022年 国宝松江城マラソン
講演会
2018年 壱岐高校
2020年 鹿骨中学
コーチ
2022年〜S/Park Studioレッスンランニングコーチ
2022年 やましろ800(小学生持久走授業アドバイザー)
bottom of page